引越し当日!揃えておきたい物は?

当日これだけは揃えておきたい物
経験からして、これらは必須です!!!!

用心に越したことはありません!

私が経験した悲惨な記憶は・・・
トイレットペーパー( ; ; )

準備は掃除用具程度でいいかなっ~
なんて、軽く考えてたのが間違い!

さぁ? どうするお雪!
こういう時に限って、荷物が着く時間

買いに行く時間もない!

あああ、神様~~

みなさんにもこんな悲惨な、
神頼みはして欲しくないので
騙されたと思って、揃えておいて下さいね^^

(ちょっと大げさな体験談でした(´∀`))

雑巾


入居前にクリーニングされているといっても、
意外と床などに埃がたまってます。

気持ちよく過ごすため、家具を設置する前に拭いておきましょう。

ウェットティッシュなど、使い捨てのものも便利です。

タオル


スポーツタオルサイズのものが何枚かあると便利です。

お手拭きとして使えるのはもちろん、家具を保護する
枕代わりにするなど使えるシーンが多いです。

シャワーを浴びたいのに、バスタオルを
どの段ボールに入れたかわからない・・・
という場合でも代用できます。

スリッパ


荷物が届く前に、新居で待機をすると思いますが、
手持ちで持っておくと、スリッパで新居に上がれます。

荷物を搬入すると、意外と床が
ほこってしまいますので^^;

折り畳み傘


急な雨でも、新しい土地だとどこで傘を買っていいか
わからないかもしれません。

引越しの時は、時間が無くて傘を買う時間が無い!
ということも考えられますので、
手持ち荷物に一つ加えておきましょう!

トイレットペーパー


忘れがちですが、意外と重宝するのがトイレットペーパーです。

一巻きで良いので、手持ちで持っておくと、
荷物が届く前や段ボールを
開ける前にもお手洗いに行けて助かります。

ゴミ袋


引越し作業をしていると、梱包材などごみが出てきます。

取り敢えず、どんなゴミ袋でもいいので用意してまとめ
あとで、地域指定のゴミ袋に入れてください。

飲み物・軽食


いつ荷物が届くかわからない引越しプランの場合は
ずっと家で待機していなければなりません。

また引越し作業が始まると忙しくなってしまいますので
新居に到着する前に入手しておくと安心です。

現金


知らない土地の場合、どこでお金をおろせるのか
まだわからない場合が多いでしょう。

クレジットカードが、使える店が近くにない場合もありますので
ある程度手持ちで、現金を持っておくと安心です。

チェックボックス利用してくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました