中学生のお弁当・冷凍食品がアレンジ一つで美味しさアップ!

中学生のお弁当、冷凍食品は使える?

この春から中学生になる子供。

これから毎日弁当生活ですよね><

朝が忙しいママのさんの為に!

食べ盛りの中学生に大好評な、
お弁当に入れて美味しい冷凍食品を
紹介します^^

ちょっとしたアレンジで、
さらに美味しくなる方法も
シェアしますね^^

お弁当に冷凍食品! 時間短縮・美味しさアップ!

それでは、一緒に見て行ってくださいませヾ(*´∀`*)ノ

ニチレイ 衣がサクサク牛肉コロッケ(6個入180g)

以前の同商品より1個あたり
24g増量となりました。

ひき肉の食感がちゃんと感じられ、
北海道十勝産ジャガイモもしっとりとして甘い!

濃いめの味ではないですが、
そのままでもイケます。

個人的にコロッケの中では、
コレが一番美味しい!

お弁当のおかずには、
外せない一品です。

アレンジでもっと美味しく!
  • オーロラソース(ケチャップ+マヨネーズ)を
    付け足すとボリューム感アップします。
  • 千切りキャベツとサクサク牛肉コロッケを乗せ、
     ソースをかければコロッケ丼。
  • この時はレンジでチンした後、
    トースターで温めてサクっと感を出しましょう。

    日本ハム 若鶏ももからあげ 焦がししょう油風味 (280g)

    しょう油のしっかりとした味が染みています。

    黒胡椒のピリ辛感とにんにくの香りで、
    唐揚げをガッツリと食べたという
    満足感を得られる1品!

    冷めても美味しいので、
    お弁当にはもってこいです^^

    アレンジでもっと美味しく!
  • 夏は大根おろしを添えさっぱりと。
  • 冬はタルタル風ソース(茹で卵をみじんにしマヨネーズと混ぜる)
    でこってりと。
  • テーブルマーク 新サクうまっ!えびフライ (4個入52g)

    冷凍なのにえびがプリップリ
    していて驚きました。

    そしてなんと言っても自然解凍OKなの
    が嬉しい!

    固い尾っぽは予めカットしてあるので、
    丸ごと食べられるんです^^

    アレンジでもっと美味しく!
  • えびフライにめんつゆを適量ふりかけ、
    おにぎりの具にします。
    くずれない様にのりをしっかりと巻いて天むす風に。
  • ゆで卵とたくあんを細かく刻み、マヨネーズで混ぜる。
    えびフライに乗せてパンに挟んでえびタルサンドに。
  • マルハニチロ 牛カルビマヨネーズ 焼き肉のたれ (6個入114g)

    特製焼き肉だれがしっかりめで濃く、
    ピリッとした辛さがあります。

    カルビと言ってもいわゆるカルビ肉感では
    ありません。

    どちらかと言うと肉団子っぽいけど、
    肉も柔らかく後から来るマヨネーズも
    お弁当のおかずに合う!

    アレンジでもっと美味しく!
  • ロールパンにキャベツ千切りと共に挟んでサンドイッチとしておすすめ。
  • 中にマヨネーズも入っているので、
    照り焼きバーガーのような仕上がりですよ。

    味の素 ごろんと肉厚ハンバーグ (4個入160g)

    お弁当用には珍しく?!肉肉しくて、
    旨みも肉感もかなり感じれるハンバーグです。

    熟成みそが隠し味になっていて、
    タレなしでも十分に美味しく満足できます。

    アレンジでもっと美味しく!
  • 半分にカットして俵おにぎりの上に乗せスパムおにぎり風に。
  • ひとつのハンバーグで2個おにぎりができますよ。
    大葉を挟むと見た目もきれいです

    ニッスイ 八丁味噌みそカツ (6個132g)

    濃厚な八丁味噌の味が衣に染みて、
    本場に近い味がします。

    カツもやわらかくタレは甘めで、
    白ご飯がすすむ^^すすむ^^

    お弁当のおかずには欠かせなくなるかも?

    アレンジでもっと美味しく!
  • 辛子とマヨネーズを塗ってレタスとみそカツを挟む!
    カツサンドの出来狩り!
  • 味の素 こだわり三元豚のとんかつ (1袋240g)

    豚肉は三元豚なので臭みもなく
    甘みと旨みを感じます。

    薄めの衣ですが、なぜか衣も美味しいのです^^

    肉もやわらかくきちんと食べ応えがありますよ。

    アレンジでもっと美味しく!
  • めんつゆベースのだしに玉葱スライスとチンした三元豚スライスを、
    入れひと煮し卵でとじてカツ丼に。
  • メニューに困った時にプレーンとんかつは役立ちます。

    味の素 ザ・シュウマイ (9個入り288g) 

     

    まず見た目で満足感を得ます。

    通常の2~3倍の大きさがあり個数も9個。

    肉肉しい食感で、程良く肉汁も溢れる。

    葱油とXO醤の良~い香りの後に、
    肉の旨みがぶわ~っとやってきます^^

    お弁当には白ご飯。
    そして「ザ★しゅうまい」を
    9個敷き詰めても良いくらい!

    この逸品(一品)はひと手間を加えず、
    このままでガツガツいったほうが良いです。

    最後に

    中学生が喜びそうな、
    お弁当のおかず・冷凍食品を
    8品紹介しました。

  • ニチレイ 衣がサクサク牛肉コロッケ
  • 日本ハム 若鶏ももからあげ 焦がししょう油風味
  • テーブルマーク 新サクうまっ!えびフライ
  • マルハニチロ 牛カルビマヨネーズ 焼き肉のたれ
  • 味の素 ごろんと肉厚ハンバーグ
  • ニッスイ 八丁味噌みそカツ
  • 味の素 こだわり三元豚のとんかつ
  • 味の素 ザ・シュウマイ
  • ちょっとしたアレンジで、
    冷凍食品も豪華なお弁当のおかずに
    なります^^

    是非試してみてくださいませヾ(*´∀`*)ノ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました