A&W沖縄ルートビア!
どんな味がするの?
沖縄と言えばA&W!
そのメニューの中に、ルートビアと言う
聞きなれない炭酸飲料があります。
最近はテレビでも、ちょくちょく話題に
なっているルートビア。
気になりませんか?^^
まだ飲んだ事のない人に!
ルートビア大好き管理人が、
レポートしたいと思います(^▽^)/
※個人の感想です。
あなたも謎の炭酸飲料に、
「飲んでみたい!」ってなりますよ~~
それでは、一緒に見て行ってくださいませヽ(*´∀`)ノ
ルートビアはどこで飲めるの?
沖縄で展開している、
「バーガーショップA&W」の
メニューになります。
そうなんです!
日本国内でも沖縄でしか展開していない、
貴重なファストフード店です。
沖縄の店舗を紹介しますと、
名桜店、名護店
中部エリア
屋宜原店、牧港店、北谷店、泡瀬店、美浜店、美里店、普天間店
サンエー経塚店、カーニバルパーク美浜店
サンエー宜野湾コンベンションシティ店
A&W Plus Cafeプラザハウス店、サンエーハンビータウン店
うるま安慶名店、A&W Plus Cafe 中部徳洲会病院店
南部エリア
那覇空港店、古波蔵店、那覇金城店、糸満店、那覇新都心おもろ店
イオン南風原店、豊崎店、アウトレットモールあしびなー店
国際通り牧志店、マリンタウンあがり浜店
離島エリア
宮古空港店、宮古下里通り店、石垣店
あなたの宿泊するホテルの近くに
店舗はありましたか?
なかった場合は那覇空港にもあるので、
沖縄旅行では一度は必ず寄れると思います^^
A&W ルートビアの味は?
ルートビアと言っても、
ビールではありません!
炭酸飲料になります。
見かけはコーラそっくりですね^^
しかし!
味の意見は、
と、真っ二つに分かれます。
まず、多かった味の感想は。
ハッカや湿布のような
味や臭いがするのも、
ルートビアの調合に関係ありなのです!
農場の所有者たちが家族の集いや、
社会的イベントのために自家醸造により、
低アルコール(2%程度)のハーブ飲料を作ったのが始まりとされる。ここに薬剤師が加わり、鎮咳消炎などの薬効を期待したものなど
「奇跡の薬」を目指して、独自調合により改良が加えられていった。引用:Wikipedia
これを見ると、薬剤師が加わったのが
ポイントですね^^;
鎮咳消炎とは、まさしく湿布!
アメリカではポピュラーな味でも、
日本人にはなかなか受け入れられ
そうな味ではなさそうですね;;
でも、
この味がなぜか癖になるんです!
ルートビアに出会い、
その後35年口にすることなく
沖縄で再会!
大感激・大興奮してました(笑)
管理人はその時
初ルートビアだったので、
衝撃的な味にびっくりです!
コーラのようなきつい炭酸ではなく、
口の中に甘いハーブの味が
残る感じの炭酸飲料です。
おいしくも、まずくもなんとも
言えない初めて経験する味でした。
それが、また「飲みたい」と
思わせる味で、
今では那覇空港の行き帰りは、
必ずルートビアで乾杯です。(笑)
暑い沖縄だからこそ、
この味が受け入れられるのかな?
とも思いました。
ルートビアのお値段は?
ドリンクはどの店舗でも、
キンキンに冷えたグラスに
注いでくれ、お代わり自由!
つまり、飲み放題😃
いきなりRやLを頼まずに、
Sを注文しお代わりにした方が、
お得感があります^^
グラスが冷えてなくて、
「氷を入れてもいいですか?」と
聞かれたことがあります。
どちらにしても冷え冷えの
ルートビアを飲めますよ。
管理人オススメのA&W店舗はここ!
沖縄本土に来たなら一度は寄ってもらいたい、
A&W店舗があります!
A&W 牧港店
この外観、アメリカちっくだと
思いませんか?
日本なのに、アメリカを感じながら
ルートビアを飲む!
美味しさも倍増ですよ~(^O^)
そしてこのお店の特徴は、
「ドライブイン」です。
ドライブスルーは、車で専用のカウンターで
注文しますよね。
このドライブインとは、駐車場に車を停め
注文機で注文します。
車から出なくても、
駐車スペースにある注文機で
注文できちゃうのです!
商品は車まで店員さんが、
持ってきてくれると言う、
アナログな世界です(笑)
この注文機が見れるのも沖縄だけ!
ドライブインを経験するのも、
旅の思い出になりそうですね^^
24時間営業なので、
お腹が空いた時パジャマ姿でも、
飛んでいけそうです^^
電話番号:098-876-6081
営業時間:24時間
最後に
ルートビアの味は、
ハーブや湿布のように、
感じる人が多いようです。
それでも、一度は経験してもらいたい
ルートビア!
1杯目はまずくてもお代わりをして、
2杯目、3杯目と味を楽しんでみて
下さい。
おいしくても、まずくても
きっと沖縄の旅のよい思い出に
なると思います。
あなたにとってルートビアが、
どんな味に感じたのか?
教えていだたけたら
嬉しいですヽ(*´∀`)ノ
コメント