喉の痛みには市販薬がいい?
ぬれマスクの効果は?
熱もないし、咳もでない、
でも喉だけ痛む症状ってありませんか?
管理人は「風邪をひいたな!」と
感じた時は、まず喉をやられます;;
市販薬どころか、スーパーで売っている
のど飴で完治しちゃうくらい、
健康体の管理人でしたが・・・
そんな健康自慢も30代まで(涙)
いまじゃ、しっかり薬を服用しないと
なかなか治らなくなっております。
でも熱もないし、咳もでない
今なら!
悪化させずに食い止められそうですよね^^
管理人はドラッグストアの
信頼している薬剤師に
相談しながら。
喉の症状に合う、
ベストな治し方を見つけました!
薬だけじゃない、
ぬれマスクも
効果絶大でした。
あなたにもこの方法が、
ピタッと合うと嬉しいのですが・・・
あなたの喉の痛みを一日でも
早く治せる参考になれば
幸いです。
では、一緒に見ていってくださいませヽ(*´∀`)ノ
喉の痛みと言っても、
市販薬は山ほどありますよね・・・
まず、管理人が勧められた
市販薬はどんなものなのか?
みていってくださいね♪
喉の痛みに効く市販薬は?

桔梗湯・ききょうとう(ツムラ)
価格:8包(4日分)/1000円
服用方法:1回1包 1日2回(15歳以上)
主成分:桔梗(痰や化膿をとる)
甘草(炎症や痛みを和らる)
妊娠中や授乳中にも、
服用できると言われいます。
(念のため、医者や薬剤師には
相談しましょうね!)
花粉症の喉症状にも効果的なので、
幅広く使用できるのも
おすすめです。

浅田飴AZうがい薬(浅田飴)
価格:100ml/1500円
服用方法:100mlの水に10滴程薄めて
一日数回うがい
主成分:水溶性アズレン(アズレンスルホン酸ナトリウム)
粘膜の創傷の治癒促進や炎症を抑える
のど飴と言えば、浅田飴が代名詞の
会社ですが、実はうがい薬も出しているんです^^
メインの成分は、粘膜の炎症を抑える
その効能から、胃薬等にもよく用いられます。
食事の時間が不規則で、
守られた服薬方法ができない人
にもオススメです!
250回分の量が入っているので、
たっぷり使えるのも嬉しいところ!

パープルショット(白金製薬)
価格:30ml/1296円
服用方法;1日数回 2~3プッシュ直射
主成分:水溶性アズレン(アズレンスルホン酸ナトリウム)
粘膜の創傷の治癒促進や炎症を抑える
こちらは持ち運びも便利!
気になったときに使用できる、
のどスプレータイプです。
飲み薬が苦手な方でも、
使いやすいので、ひとつ携帯して
おくとよいかもしれません。
喉の痛みや腫れだけでなく、
不快感や声がれ、口内炎でお悩みの方に
もオススメです。
メントール配合なので、
お口の中もすっきり出来ますよ♪

ハレナース(小林製薬)
価格:9包(3日分)/1200円
服用方法:1回1包 1日3回まで(15歳以上)
主成分:トラネキサム酸(炎症・腫れを抑える)
カンゾウエキス(炎症・痛みを和らげる)
トラネキサム酸の配合量が
多いのが特徴です。
その他に、粘膜の機能を正常に働かせる
作用を持つ成分も含まれているので、
心強いですね!
水なしでも飲めるので、
どこでも服用できるのが便利です。
スーッと冷感があるので、
患部に気持ちいいのもポイントです。

ペラックT錠(第一三共ヘルスケア)
価格:18錠:1200円/36錠:2200円
服用方法:1回2錠 1日3回まで(15歳以上)
主成分:トラネキサム酸(炎症・腫れを抑える)
カンゾウ乾燥エキス(炎症・痛みを和らげる)
薬局でも人気が高いのが、
こちらの薬だそうです。
実は成分はハレナースとほぼ同じなのです。
前者が顆粒なのに対して、
こちらは錠剤。
この違いは、ご自身の飲みやすい方を、
選ぶのが良いかもしれません。
また、18錠タイプ(3日分)は、
前者と値段的にも違いがありません。
もしペラックのほうが飲みやすい、
効きやすいと感じた際には、
36錠タイプ(6日分)にすればお得ですね^^
眠くならない成分も配合されているのは、
仕事をしていても安心して、
服用できますね♪
続いて、管理人が強くオススメする
アイテムと、ベストな治し方を
シェアしたいと思います^^
管理人のベストな治し方!ぬれマスクの効果は?
オススメアイテムとして、
「マスク」を薬と併用しては
どうでしょうか?
「ん?マスク?」
「そんなの常識じゃない?」と、
思ってませんか?
実は、管理人がオススメするマスクは、
「ぬれマスク」なんです!
管理人は、寝る前に
浅田飴AZうがい薬を使って、
ぬれマスクをして就寝しています。
このぬれマスクを使用してから、
あきらかに薬を飲む回数が
減りました!
ぬれマスクは呼吸することで、
蒸気になり、朝まで喉が潤うです♪
朝起きたときの喉の痛みが、
あきらかに改善してます(。-`ω´-)キッパリ!!
のどを痛みを早く治したい方は、
管理人を信じて、
一度試してみてはいかがでようか?^^
最後に
管理人の治し方ですが、
まとめてみますね。
薬の服用は、喉にすーーと気持ちいいので、
↓
一日数回:浅田飴AZうがい薬
↓
就寝時:ぬれマスク
この方法で今まで1週間は、
喉の痛みに苦しんでいたのが、
2日くらいで治っちゃいます(^<^) 熱もなく、咳もなければ なかなか仕事も休みづらいですよね・・・ 声を使うサービス業だと、 喉の痛みは致命傷(;´Д`) 一日でも喉の痛みから解放できるように、 管理人の治し方を紹介しましたが、 参考になりましたでしょうか? 薬をあまり使いたくないって方にも、 ぬれマスクはよいアイテムです^^ それでも改善しない場合は、 扁桃腺が腫れてたりして、 熱が出ることもあります。 その場合は、病院の受診をすぐ 受けてくださいませ!
コメント