中学生の修学旅行♪
ディズニーランドでランチは、
どこがいい?
修学旅行がディズニーランドだなんて、
テンションもUP~UP~ですね^^
そんなウキウキの、
中学生のあなた。
ディズニーランドで、
ランチをどこでとろうか、
迷ってませんか?
ランチ選びで失敗しないために、
管理人が使えるだけの、
ネットワークを使い!
現役キャストに、オススメランチを、
聞く事ができました\(^o^)/
ランチが楽しくなるように、
バックグラウンドストーリーも、
紹介します♪
ディズニーランドでは、
バックグラウンドストーリーを
元に、レストランやアトラクションが、
出来ているんです。
これから紹介するお店も、
背景には、細かいストーリーが、
あるんですよ。
バックグラウンドストーリーを知ると、
そのお店のファンになっちゃうかも(´∀`)
紹介するお店は、
どれも食べたくなる物ばかり!
欲張りなあなたには、
後半で、こっそり「裏ワザ」も
公開してます^^
中学生の修学旅行♪
ディズニーランドのランチは、
もう迷わない!
どうぞ、一緒に見ていってくださいませヽ(*´∀`)ノ
全てのエリアを紹介しきれませんが、
厳選した、オススメランチを、
エリア別で紹介いたします♪
現役キャストのオススメランチはどこ?
エリア:ウエスタンランド
座席数:約60席
お店の名前『ペコスビル』とは、
竜巻を投げ縄で捕まえたなど、
様々な逸話を持った、
伝説上のカウボーイの名前です。
オススメメニューの、
フロンティアダブルパイ(500円)は、
ピーナッツの形をしており、
が、半分ずつ入っているんです。
1コインで気軽に食べられるのも、
中学生には嬉しいですね^^
チップとデールの、包装紙も可愛いです♪
エリア:ウエスタンランド
座席数:約710席
遊び疲れて、お腹がグーグー鳴っている時は、
西部劇の中に入り込んだような店内で、
ボリューム満点のカレーをどうぞ!
オススメメニューの、
チキン&ローストオニオンカレー(720円)は、
歯ごたえの良いチキンがごろごろ入っています!
甘口・辛口が選べるのも、
嬉しいところ^^
更に+150円でラージサイズにも、
変更できるので、
男子にも嬉しいレストランです。
エリア:アドベンチャーランド
座席数:約110席
『ガゼーボ』とは、東屋のこと。
アトラクションではじけた後は、
ここで休憩しながら、
温かいスープでほっと一息。
かなり厚めに焼いた、
ブレッドコーンの器に、
スープが入っています。
オススメは、
ブレッドコーン(シーフードチャウダー)490円
ブレッドコーンも、食べられるので、
意外とお腹いっぱいになります。
管理人が大好きなアトラクション、
「カリブの海賊」!
その近くにあるので、
何度も利用して、テラス席で、
ほっこり余韻に浸っておりました^^;
エリア:アドベンチャーランド
座席数:約170席
お店はまるで『プリンセスと魔法のキス』の世界!
ここではなんと、
機械がクレープを焼いています!
レジの横で見ることができるので、
意外なカメラスポットかも!?
甘いクレープもありますが、
ランチには、ケイジャンシュリンプ490円
が、おすすめ!
プリップリのエビに、
細切りのシャキシャキきゅうり。
おかず系クレープは、
満足度も高いです(´∀`)
エリア:トゥーンタウン
座席数:約430席
おなじみ、ドナルドの甥っ子たち、
ヒューイ、デューイ、ルーイが、
経営するお店。
オススメは、ドナルドバーガー(エビカツ)
セット:930円/単品:550円
バーガーが、ドナルドの足型になっていて、
見た目から楽しめます♪
他にもミッキーのグローブ型パオや、
ミッキー型ピザなど、
楽しいメニューがたくさんあります。
エリア:ワールドバザール
座席数:約170席
お洒落で明るいアメリカンな店内で、
ホットドッグはいかが?
オススメは、チーズドッグ
セット:840円/単品:460円
とろけそうなチーズと、
アツアツのソーセージ。
もう美味しくないわけがない!
ケチャップとマスタードは、
お好みで好きなだけかけてくださいね。
エリア:ワールドバザール
座席数:約90席
「スウィートハート・カフェ」、
つまり“恋人たちのカフェ”は、
仲の良い老夫婦が経営しているお店。
昔は「アイスクリームパーラー」
と、いうレストランでしたが、
夫婦が金婚式を迎えたときに、
お店も新しくしたとか。
という、バックグラウンドストーリーが
あるんですよ!
種類の豊富なパンが、
ずらっと並んだ店内!
いちおしは、なんといっても、
マイクメロンパン(270円)!
その名の通り、モンスターズ・インクの、
主人公サリーの親友で、
お調子者のマイクの形なんです^^
しっとり生地で、メロン風味が口の中に、
広がる大人気のパンは、
修学旅行の思い出の、
1ページになってくれるはず!
他にも、ミッキー型やプルートの骨型など、
見た目も味も大満足な、
パンばかり!
みんなで選び合うのも、
楽しそうですね♪
「食べるのがもったいない!」なんて言わずに、
しっかりお腹を満たして、
次のアトラクションへと向かいましょう(´∀`)
エリア:トゥモローランド
座席数:約590席
イタリア系宇宙人、
トニー・ソラローニのピザ屋さん。
店内はトニーと、
ピザを作る機械でいっぱい!
アトラクションのような、
ワクワクするお店です♪
オススメは、さっぱりとしたトマトソースに、
具がたっぷり入った、
チキンとトマトのカルツォーネ
セット:810円/単品:600円
トイ・ストーリーに登場する、
キャラクターの形をした、
リトルグリーンまんは、
お土産にしたいくらい可愛いです♪
エリア:トゥモローランド
座席数:約730席
このお店のポイントは、
まず広いこと!
大人数で修学旅行を、エンジョイしている、
あなたも大丈夫^^
みんなで一緒に食べられます。
オススメは、鶏そぼろごはんプレート
セット:1050円/単品:670円
ミッキー型の器に盛られていて、
耳の部分にはそれぞれ野菜と、
ポテトサラダも入っている。
ちょっとしたお弁当のようなメニューなんです。
そしてモンスターズ・インクを、
かたどったマイク和ゾウスキの、
デザート(310円)は、絶対食べてもらいたい一品!
なんと、中はこし餡の和菓子なんです(°д°)
どんな味なのかは、食べてみての
お楽しみに^^
最後に
エリアごとに、オススメのランチを、
紹介しました♪
参考になりましたでしょうか?
管理人のオススメは、
この組み合わせは、クセになりますっ!
ブレッドコーンに、スープがしみてこない?
って、よく聞かれるんですが。
そこはディズニーランド!
そんな不安も心配いりません( ̄∀ ̄)
間食でパンや、チュロスを食べてしまうので、
ランチは米に限ります^^
器のディズニーランドらしさも
加わり、味に裏切りがない
鶏そぼろごはんは、管理人の定番です!
あれもこれも食べたい!
そんなときは、管理人も
使っている裏ワザを紹介します^^
最後に紹介した、
マイク和ゾウスキの和菓子や、
スウィートハート・カフェのパンなど。
テイクアウトして、買って帰るのです!
日持ちはしないので、
当日や翌日帰るって方には、
オススメです♪
帰りの新幹線の中で、食べたり~
家に持って帰り、家族と食べたり~
ディズニーランド話で、
もうひと盛り上がりできそうですね^^
中学生最大のイベント修学旅行は、
美味しいランチを食べて、
楽しい思い出をたっくさん
作ってくださいねヽ(*´∀`)ノ
コメント