クリスマス映画♪親子ではまる!小学生低学年のオススメ作品は?

親子で楽しめる、
クリスマス映画は?

今年のクリスマスは、
親子でクリスマス映画を観て
家族でゆっくり過ごしてみませんか?

2e9eef6ffb44041ff3c677cae1bbd255_s

小学低学年のお子さんでも
観やすいように、
2時間以内の作品をチョイス
してみました♪

管理人の子供の頃は、
まだビデオデッキ時代で^^;

VHSテープが伸びるまで、
何度も何度も
観ていた作品もあります。

親子で楽しい時間を共有できる、
クリスマス映画!

是非、参考にしてくださいヽ(*´∀`)ノ

オススメのクリスマス映画 5選

  1. ナイトメア・ビフォア・クリスマス


    監督:ヘンリー・セリック
      原案・製作・キャラクター設定:ティム・バートン
      声の出演:クリス・サランドン/ダニー・エルフマン
           キャサリン・オハラ
      1993年/アメリカ/76分

    ディズニー在籍時代から、
    ティム・バートンが
    温めていた企画。

    ストップモーションアニメで
    つくりあげたファンタジー作品です。

    ハロウィンタウンの王様ジャックは、
    同じことの繰り返しの日々に
    虚しさを感じていました。

    ある日、キラキラと色鮮やかな
    街に迷い込みます。

    そこはクリスマスタウン♪

    その世界に憧れたジャックは、
    自分たちでクリスマスを
    やろうと計画しますv

    しかしそれは、
    とんでもない方向へと、
    向かっていくのでした・・・

    こんなふうに祝日ごとの
    クリスマスタウンがあったとしたら、
    楽しいですよね^^

    自分だったら「どの街に住みたい?」
    なんておしゃべりも弾むかも!

    人のものばかり羨ましがらないで、
    自分にしかできない役割が必ずある!

    そんなメッセージが、
    込められた物語なので、
    観終わったあとは、お子さんにも
    教えてあげてくださいね♪

  2. グリンチ


    監督:ロン・ハワード
      出演:ジム・キャリー/テイラー・モンセン
      2000年/アメリカ/105分

    世界中で長年愛されている、
    ドクター・スースの
    絵本が原作の実写映画です。

    クリスマスが
    大好きな人々の街“フーヴィル”

    みんな飾り付けやプレゼントの、
    買い物に大忙しです。

    しかし、山のはずれに
    ひとり暮らしているグリンチは、
    クリスマスが大嫌い!

    なんとか邪魔をしてやろうと
    計画したのは、
    クリスマスを盗むことでした!

    心優しい少女の勇気や、
    グリンチの哀しい過去も加わり、
    最後にグリンチが手にするものとは?

    意地悪なグリンチの
    破天荒ぶりに笑いながらも、
    心に沁みる教えがたっぷり
    詰まった物語です。

    正しいことを正しいと、
    主張できる勇気の大切さ。

    人に親切をすると、
    自分に幸せが返ってくる。

    誰かをいじめると、
    その子がどんなに悲しい思いをするか!

    本作を観ながら、
    親子で語り合うのも良いかもしれません。

  3. アーサー・クリスマスの大冒険


    監督:サラ・スミス
      声の出演:ジェームズ・マカヴォイ/ビル・ナイ
           ジム・ブロードベント
      2011年/アメリカ/101分

    人口の増えた世界に
    プレゼントを配るため、
    サンタクロースは超ハイテク機器を操り、
    妖精たちと仕事をしていました。

    しかし一人だけ、
    プレゼントを配り忘れてしまった子が!

    いつもドジばかりの
    サンタの息子アーサーは、
    なんとか日の出前に届けようと
    奮闘します。

    果たして無事に贈り物は、
    配達されるのでしょうか・・・

    サンタクロースとアーサーの、
    父子の物語としても、
    お楽しみいただけますよ^^

    どんなに困難な出来事も、
    信じて行動し続ければ
    きっと成功する!

    そんな教訓も織り交ぜながら、
    子供に夢を与えてくれる作品です♪

  4. ミッキーのクリスマスキャロル


    監督:バーニー・マティンソン
      声の出演:アラン・ヤング/ウェイン・オルウィン
      1983年/アメリカ/26分

    お金持ちだけど
    ケチで意地悪なスクルージのもとに、
    クリスマスイブの夜
    3人の精霊が現れます。

    過去・現在・未来の精霊に導かれ、
    彼が心を入れ替えるまでの
    旅を描いた物語。

    ディケンズの名作を、
    ディズニーのキャラクターたちが
    演じています。

    ミッキーマウスや
    スクルージおじさんを筆頭に、
    知っているキャラクターが勢ぞろい!

    お子様にもとても観やすい作品です。

    それでいて、大人も十分に楽しめる!
    いや感動できること間違いなし!

    子供たちが実写版の映画や、
    原作本に興味を持ってくれる
    きっかけになるかもしれません。

    初めてのクリスマス映画に、
    ぴったりの一作!

    管理人は子供の頃何度も観て、
    その影響で原作も読みました^^

    人に優しくすることの大切さ、
    お金では買えない幸せがある
    事を
    教えてくれます。

  5. ホーム・アローン


    監督:クリス・コロンバス
      脚本:ジョン・ヒューズ
      出演:マコーレー・カルキン/ジョー・ペシ
         ダニエル・スターン/キャサリン・オハラ
      1990年/アメリカ/103分

    未だにテレビでも何度も再放送
    されている有名な作品です^^

    でも、何度観ても
    また観てしまう、
    クセになる映画♪

    大家族のマカリスター家

    クリスマス休暇を使い、
    全員でパリに旅行に行きます。

    が、何と10歳の末っ子のケビンだけ、
    家においてけぼりに!

    そこに2人組の泥棒が
    やって来てさあ大変(°д°)

    ケビンはおもちゃなど
    あらゆる物を使って、
    家を守ろうと奮闘します。

    主人公ケビンと二人の泥棒の
    ハチャメチャな攻防戦は、
    家の中を家族みんなの
    笑い声で満たしてくれるはず(^-^)/

    息子を置いてきてしまった母親が、
    全てをなげうって必死で
    家に帰ろうとする姿も、
    親子で観るのにぴったりの作品♪

    「パパもママもあなたのこと、これくらい大事なのよ」と、
    隣で観ているお子様を、
    抱きしめてあげてくださいね!

    子供だって知恵と勇気を振り絞れば、
    何でも出来る!

    そして喧嘩をしても怒られても、
    家族は大切な存在って、
    ことに気づかせてくれます^^

最後に

親子で観たいクリスマス映画♪

いかがでしたか?

  • ナイトメア・ビフォア・クリスマス
  • グリンチ
  • アーサー・クリスマスの大冒険
  • ミッキーのクリスマスキャロル
  • ホーム・アローン
  • お子様が成長する上で、
    大切な思いやりの心や
    たくさんの夢が詰まった
    作品を選びました♪

    親子ではまりそうでしょ^^

    クリスマスは親子で笑い、
    楽しい時間が共有できますよう、
    祈っておりますヽ(*´∀`)ノ

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました