クリスマスは家で映画鑑賞♪
中学生も感動するおすすめ作品は?
中学生だった管理人の姪の
話ですが。
クリスマスには毎年友達を
招いて妹の作る料理で、
クリスマスパーティを
楽しんでいました♪
恒例のクリスマスパーティには、
部屋を真っ暗にしての
映画鑑賞も楽しみのひとつなんです。
そんな中学生時代の姪っ子に、
毎年管理人が、とっておきの
クリスマス映画を紹介していたんです。
ただ、おもしろい・感動した、
だけでなく。
中学生の今だから、
映画でなにかを得て欲しい!
そんな願いもあって、
作品選びは真剣ですっ( *`ω´)
クリスマス映画を
探しているあなたも、
是非参考にしてみてくださいm(_ _)m
映画が好きすぎて、
本場アメリカまで、映画の祭典を
見に行った!
管理人にどーんと、
お任せあれ( ー`дー´)キリッ
それでは、一緒に見ていってくださいませヽ(*´∀`)ノ
中学生に観せたい!オススメクリスマス映画 5選
NOEL ノエル
監督:チャズ・パルミンテリ
出演:スーザン・サランドン/ペネロペ・クルス
ポール・ウォーカー/アラン・アーキン
ロビン・ウィリアムズ
2004年/アメリカ/96分舞台はニューヨーク
クリスマスイルミネーションに
輝く街の下、
悩みや孤独を抱えた3人が、
出会いや別れを通して
明日への希望を見つける物語。大切な人との別れ将来への不安、
愛する人への焦がれる想い・・・聖夜ならではの神様がくれたような、
奇蹟を感じたい人におすすめ!ちなみに世界中が衝撃を受けた
事故で亡くなったポール・ウォーカーや、
ロビン・ウィリアムズの
熱演もお楽しみいただけます!あなたは周りの人を、
思いやってますか?人を思いやることの大切さ。
辛い時があっても必ず心の晴れる日が来る!
そう感じさせてくれ、
ポジティブになれる作品です。三十四丁目の奇蹟
監督・脚本:ジョージ・シートン
出演:モーリン・オハラ/ジョン・ペイン
ナタリー・ウッド/エドマンド・グウェン
1947年/アメリカ/96分自分は本当のサンタだと主張する老人、
サンタを信じていない少女のお話。あなたはいつまでサンタクロースを、
信じていましたか?現実主義のママに育てられた少女は、
童話も架空の生き物も、
全く信じようとしません。そこに現れたのが、
堂々とサンタ宣言をする
おじいさんなのだからさあ大変!なんと物語は裁判にまで、
発展してしまいます。あなたは、何を本当だと信じますか?
中学生はまだまだ子供ですが、
無理をせずに成長してほしい。そんな親の願いと、大人になりたい
あなた。この映画は、また子供の頃のような
ピュアな心を取り戻させてくれる作品です。戦場のアリア
監督:クリスチャン・カリオン
出演:ダイアン・クルーガー/ギョーム・カネ
ダニエル・ブリュール
2005年/フランス、イギリス、ドイツ/117分1914年、第一次世界大戦
フランスとスコットランドの連合軍が
ドイツ軍と戦っている中、
クリスマスイブが訪れます。そこで音楽と人々の心が、
奇蹟を起こす物語。今年は第二次世界大戦から
70年目の節目ですが、
いつの世も戦争は
憎しみしか生まぬもの。本作でも3国が争いを繰り広げ、
日々若者が命を落としていきます。だけどそれを本当に望んでいる人って、
いるのでしょうか?この物語は史実に基づいています。
神様が起こす奇蹟ではなく、
人の手で作り出される、
感動の奇蹟を、ぜひご覧ください!聖夜に歴史と向き合い、
平和を願う過ごし方もいいですね。フランスでは、当時観客動員数No.1を記録!
その年のアカデミー外国語映画賞にも、
ノミネートされました。戦争って言われても、経験していないと
やはりピンとこないですよね。言葉で説明されるより、
戦争で人間が犯してきたことを
是非映像で体験してみてください。
(グロイ映像はないので、心配しないでね^^)最後は人間の過ちを学び、
そして人間の本来の優しい姿を、
知る事ができます。シザーハンズ
監督・原案:ティム・バートン
出演:ジョニー・デップ/ウィノナ・ライダー
ダイアン・ウィースト
1990年/アメリカ/105分25年前の映画ですが、
今でもとても新鮮に観られます。丘の上の屋敷に独りで住むエドワードは、
ハサミで出来た手をもつ人造人間。街の人々と触れ合いが、
やがて一人の美しい女性に
恋をします。クリスマスでないシーズンも、
たくさん出てくる本作ですが。そもそも物語の始まりは、
「雪はなぜ降るの?雪はどこから?」
と、いう少女の質問から始まります。それに答えるおばあさんが、
昔を振り返っていくのです。そしてクライマックスに向け、
季節もクリスマスへと
移り変わっていきます。舞い散る雪の美しさは絶景です!
ちょっぴり不思議でちょっぴり切ない、
そして愛おしい気持ちに、
させてくれる映画です。自分の幸せよりも、
好きな人や家族を大切にしたい!あなたの大切な人を再確認できる、
そんな素敵な作品です。7月24日通りのクリスマス
監督:村上正典
脚本:金子ありさ
出演:大沢たかお/中谷美紀
佐藤隆太/上野樹里 ほか
2006年/日本/108分地味で冴えない主人公が、
昔から憧れてた
王子様のような彼に再会。果たして恋の行方は…!?
彼女は自分を変えられるのか!?
という物語。今、恋をしていますか?
両想い、片想い、まだそこまでじゃないけれど
恋の予感・・・恋は楽しくて苦しい、
そして人を成長させてくれるもの。デートに誘いたくても、
自分に自信が持てない
勇気が出ない。そんなあなたにオススメです!
彼に想いを伝えるため、
奮闘するさゆりと一緒に
自分を磨いてみませんか?中学時代は、恋愛や友達で
悩むことも多いかもしれません。この映画は自分の存在を認めてあげ、
前に一歩進む力が湧いてきます!片思いのあの子に、
告白できる勇気ももらえるかも^^悩むことが多くなったら、
是非何度でも観てほしい!元気をもらえます。
最後に
中学生に観てもらいたい、
クリスマス映画を紹介しました。
1位に中学生でも観やすい、
邦画を入れてみましたがっ!
個人的には、悲惨な戦争内容だけじゃない、
「戦場のアリア」をオススメします。
感受性豊かな、中学生の時期だからこそ、
是非観てもらいたい作品です。
姪も「戦場のアリア」に影響を受け
グループで「戦争をテーマ」に、
1年かけて資料を作り、
市で発表されていましたw
管理人オススメの作品で
中学生のあなたに、
なにか良い影響を与えられたら、
幸いです。
是非お気に入りの作品を、
見つけてくださいませヽ(*´∀`)ノ
コメント