マイナンバー制度!
あなたの疑問は何?
いよいよ、
2015年10月1日から、
通知カードが、あなたの手元に届きます。
通知カードが届いても、
マイナンバーについて、
ピンと来ないのが本音。
今回マイナンバー制度について、
疑問に思ったことを、
勉強会に参加して解消してきました^^
是非、あなたにもシェアしたいと思います。
どうぞ、まとめて見ていってくださいませヽ(*´∀`)ノ
通知カードちゃんと手元に届くの?
もちろん、住民票がある人なら、
その住所に間違いなく、
通知カードは届きます!
でも、
色んな諸事情で、住民票の住まいと、
違う方がいますよね。
でも安心してください!
送付先変更届けで、
今お住まいの住所へ、
郵送されます。
詳しい内容は、こちらをご覧ください。
マイナンバー制度開始直前!個人も準備は必要?勉強会行ってみた!
マイナンバー導入のメリットは何?
マイナンバーが導入になったのに、
何をどう使っていいか?
わからないのは、勿体ないですよね^^
とっても便利な使い方があるんです!
あのお店そんな事もできるの?
ちょっとびっくりな、メリットも
あるので、是非一読してください♪
マイナンバー制度のメリットは?あの店で住民票が取得できる!?
個人番号カードの申請は簡単にできる?
2015年10月1日から届く「通知カード」
2016年1月より使用できる「個人番号カード」
違いはわかりますか?
を、わかりやすく紹介してます。
マイナンバー制度!個人番号カードって何?申請は簡単にできる?
マイナンバーで個人情報の漏洩は大丈夫?
便利になればなるほど、
個人情報漏洩は、不安ですよね。
なぜ、個人情報が漏れるのか?
考えたことがありますか?
実は知らないうちに、自分で漏洩したり
する事も多いのです。
そんな注意点や、個人情報を守る方法
を、とことん紹介しています。
必読です!!!
最後に
マイナンバーについて、
少しは理解いただけましたでしょうか?
デメリットもあれば、メリットも多いです。
マイナンバーが開始されたら、
個人情報もに注意しながら、
便利に活用してくださいませヽ(*´∀`)ノ
コメント