中学生の鎌倉デート♪
オススメはどこ?
つい母親目線で見てしまう、
中学生のデート♪
出来ることなら親も納得の、
中学生らしいデートを、
したいもんですね。
そこで、管理人が中学生らしいデートを、
是非提案したいと思います( ¯﹀¯ )/+*
第一弾として、関東圏内在住の
中学生のあなた!
「鎌倉」でのデートは、
どうでしょうか?
あっつい夏も過ぎ、
これからの季節に最適な!
「鎌倉・ハイキングコース」を、
強くオススメしたいですっ(。-`ω´-)キッパリ!!
© カマクラライフ
強くオススメする理由や、
ハイキングの準備などは、
こちらも合わせて読んでみてください。
中学生デートにオススメはこれ!低予算!最速で仲良くなる方法は?
どうですか? 強く勧めた理由に納得でしょ^^
でも・・・
ハイキングと言っても、どう回ればいいか
わからないあなの為に、管理人がしっかり
リサーチしております。
どうぞ、一緒に見ていってくださいませヽ(*´∀`)ノ
では、鎌倉のハイキングコースを、
順に紹介しますね。
いざ出発です\(^o^)/
ゴールで待つは大仏様!鎌倉ハイキングコース
北鎌倉駅を降りて左、鎌倉方面に歩いていきましょう。
道沿いに舎利殿で有名な円覚寺
もあります。
まだまだスタートしたばかりですが、
こちらも一緒にお参りしても良いですね。
鎌倉方面に道なりに行くと、
浄智寺があります。
このお寺がハイキングコースの入り口になります。
ちょっとした山道を
進んで葛原岡神社に向かいます。
こちらは縁結びのパワースポットとして、
知られる神社です。
「よい縁がありますように!」と、
未婚の人が参るイメージって
ありませんか?
実はこんな意味もあるんですよ^^
出会えた縁を、さらに良いものに
してくれるのも縁結びなんです。
カップルでお参りしても、
効果バツグン!
二人でお参りして、是非ご利益をいただきましょう♥
縁結びの石は、なかなか迫力があります。
春は桜の名所ですが、秋は紅葉の名所にもなる、
管理人も大好きな場所なんです♪
中学生なので、まだまだ体力は有り余っていると
思いますが^^
ここで、一休みしてランチはいかがですか?
コンビニのおにぎりも、
この場所なら、美味しさも格別です!
ランチを食べながら、山中で撮った
写真を見直すのもいいですよ^^
カフェに入っても、
(あ、カフェではなく当時は
喫茶店ですね)^^;
面と向かっていると、
なんとなく恥ずかしくて、
会話も弾まなかった苦い思い出があります。
自然相手だと、何をみても
会話になると思いません?
花や、植物、景色をみても、
つい「きれい~」と言って
しまいますよね♪
そんな些細なボソッとした
一言が、会話に繋がるんですよ^^
なので、彼女のボソッとした
一言を、聞き逃さないでね(笑)
美味しいランチが終わったら、
続いて、おもしろい場所へ移動しますよ~
鎌倉に来たら、立ち寄りたい場所のひとつ!
ここの湧水でお金を洗うと、
何倍にもなって返ってくるという、
言い伝えがあるんです。
しかも、硬貨だけかと思いきや、
お札を洗っている人が、
多いのに驚きます(°д°)
思い切って、あり金全部洗っちゃって、
彼女を笑かしてみます?
関西人なら間違いなく、
笑ってくれるんですが・・・(笑)
なんとなく、ここまで歩いてくると、
緊張も打ち解けてきませんか?
その調子で、どんどん歩いちゃいましょうw
小さいながら、最強の出世開運スポットなのです。
ハイキングするだけで、
どんだけご利益がもらえるんだ?って
感じですよね^^
ここは山の中でもあるんですが、
眺望がひらける場所もあり、
かなりの絶景!
最後のビュースポットになります!
いよいよゴールです。
森の中の静寂の世界から、
活気ある長谷に降り立った時には、
まるで別世界のよう!
ちなみに、鎌倉の大仏の中に
入れるって知ってましたか?
大仏胎内の拝観料:20円
(入場料:200円)
胎内って・・・^^;
話のネタになるので、
是非胎内に入って見てください^^
まだまだ元気があるなら!
一通りハイキングを終えて、
まだまだ元気があるなら!
こちらにも足をのばしてみてはどうですか?
旧前田侯爵の別荘が、
文学館となっています。
鎌倉にゆかりの文人の、
貴重な資料が展示されています。
ここは中学生らしく、
文学館を巡るのもいいかも^^
文学館のお庭は、紅葉も素晴らしいですが、
春と秋のバラ園も見ごたえがあり、
施設まるごと癒しの空間となっています。
秋にバラ?って珍しくないですか?
でも本来は、寒い場所の植物なので、
秋バラは香りも強く、色も鮮やかなんですよ♪
見頃:10月中旬~11月下旬
こんな豆知識も是非、
彼女に教えてあげてくださいね。
住所:鎌倉市長谷1-5-3
電話番号:0467-23-3911
営業時間:3~9月9時~16時半 10月~2月9時~16時
休館日:月曜日(祭日は開館)
最後に
管理人がおすすめする、
デートコースいかがでしたか?
低予算なのに、
贅沢したような気分に、
なりませんか?
もし、あなたに予算があるのなら、
下山した鎌倉で、
なにか思い出になるような物を、
プレゼントしてはどうでしょう^^
もちろん高価な物は、
ドン引きされますよ!
携帯ストラップとか、
常に持っていられる物が、
女子にはおすすめです♪
(さりげなく、オソロにも
できちゃうね( ̄∀ ̄))
一年中にぎやかな鎌倉ですが、
ハイキングコースに入ると、
こんなにもゆったり落ち着いた、
自然が広がっています。
山の中を歩けば、
いつもより会話も弾むはず♪
きっと素敵なデートになること、
間違いなしです!
あなたの、男っぷりもあがりますよ~
管理人が母親なら、中学生でも
こんなデートは大賛成\(^o^)/
最後は暗くならないうちに、
帰すようにしてくださいね。
彼女に「また行ってみたい!」と、
思ってもらえるような、楽しいデートに
なりますよう祈っておりますヽ(*´∀`)ノ
コメント