宮古島のホテル♪
オススメのホテルに泊まりたい!
旅の第一の課題は、
ホテル選びですよね^^
宮古島のホテルでは、
居心地よく過ごしたい!
でも自分に合った、
宮古島オススメホテルが
わからない( ; ; )
どれも捨てがたい・・・
ならば、管理人がバッチリリサーチ
して来た、宮古島オススメホテルを
是非参考にしてください!
きっとお気に入りのホテルが
みつかるはずです。
それでは、一緒に見ていってくださいませヽ(*´∀`)ノ

2014年7月12日にオープンした、
まだピカピカのホテルです。
残念ながら海には面していないの
ですが、館内はリゾー感満載!
そして、どのクチコミサイトを
見ても、スタッフの評価が
素晴らしいのです。
スタッフ個人がサービスに対する
意識が、とても高いと感じます。
目の前は、イオンタウン宮古南店が
あります。(徒歩2分)
このスーパーは、私も何度も
足を運んだ程、お世話になりました(*^^)v
イオンタウンの敷地には、
スーパーだけでなく、
馴染みのあるお店も
沢山入ってますよ~
スーパーもマクドナルドも
24時間営業で、とっても便利な
ホテルです。
オーシャンビューでなくても、
立地重視の方には、
人気がありオススメのホテルです♪
住所:宮古島市平良久貝1063
電話番号:0980-79-0500

宮古島でリゾートホテルと言えば、
東急が有名です^^
この海の色ほんとなんですよ!
東洋一美しいと言われている、
与那覇前浜ビーチが目の前です。
こんな所に泊まったら、
もう現実に戻れないような
気がします(笑)
リゾートホテルだけあって、
施設の充実度は、宮古1です!
※体験ダイビング時には、
このプールを使って講習を
受けられるので、いきなり海じゃ
ないのは安心です。
マリンレジャーも、ここでは
出来ないものはないくらい
揃っています。
あまりアクティブに動きたくない!
宮古島ではまったり過ごしたい!
そんな方にはこのホテルだけで、
リゾートを十分満喫できるので、
オススメです!
住所:宮古島市下地下地字与那覇914
電話番号:0980-76-2109

管理人オススメNO1のホテルです!
本館、タワー館、コンドミニアム館の
総称です。
ブリースベイマリーナも、目の前は
綺麗なビーチです。
ほぼプライベートビーチ化
しているので、穴場のビーチですよ^^
私もここに宿泊したのですが、
何をするにも便利でした!
あるので水遊びができる!
(タオルは無料貸出)
なので、疲れた時も車で移動せずとも、
屋台村で食事ができる!
日本最南端・日本最西端の温泉
「シギラ黄金温泉」が近くにあり、
宿泊割引2000円⇒1600円
無料送迎もあります。
観光施設「ドイツ文化村」は、
海沿いで遊歩道で繋がっている!
贅沢な散歩コースです♪
宮古島での有名施設が
このホテル方面に、
集中しています!
ブリースベイマリーナは、
タクシーが常に常駐しているので、
レンタカーがなくても不便は
感じませんよ。
そしてそして、これだけ充実した
ホテルですがとってもお安いんです!
6月上旬 中部国際空港⇒那覇経由⇒宮古島空港
5日間 航空券・ホテル代(朝食付)・レンタカー代込
一人 6万円でした。
パックツアーは、ホテルの選択で
お値段も随分違ってきます。
ちなみに、宮古島東急ホテル&リゾーツですと
9万~10万。
ライジングサン宮古島は、7万弱でした。
ブリーズベイマリーナは、
お値段の割に、満足度が高いホテルなので、
オススメです!
住所:宮古島市上野宮国784-1
電話番号:0980-76-3901
最後に
を、紹介しました。
この3つのホテルを抑えれば、
自分に合ったホテル選びが
できるはず!
沖縄のホテルは、エコ活動に
取り組んでいます。
ゴミや、洗濯時に出る
汚水などを減らすために、
宿泊客にも協力をお願いしています。
※バスタオル類は毎日交換あり
エコ活動に協力すると、
一日、1部屋に対して、
500円~1000円の
金券がもらえるんです!
館内どこでも使えるので、
ちょっと得した気分です^^
ホテルのアメニティを
使わずに、持参した歯ブラシを
使うだけで、エコに貢献できるんですね!
参考になりましたでしょうか?
宮古島でのホテルライフが、
あなたにとって、充実した時間に
なりますよう祈っておりますヽ(*´∀`)ノ
■宮古島ビーチシュノーケル♪持ち物は?オススメアイテム教えて!
■宮古島ビーチ♪吉野海岸ってどんな所?ガイドブックよりも詳しく!
■宮古島ビーチ♪新城海岸が人気な理由は?ガイドブックにも載ってない!
■宮古島観光♪オススメグルメ教えて!駐車場はある?
■宮古島のお土産♪お菓子以外のオススメは?これはNGだった!
■宮古島観光♪【伊良部島下地島】定番だけど外せない絶景スポット!
コメント